今月中旬の出張中のこと。
出張先にある某地方百貨店に寄った際、
たまたまなのですが名前詩『ネームインポエム』の実演販売に遭遇しました。
なので実際は「行ってみた」というより「たまたま通りがかった」だけですが
せっかくなので実演販売をのぞいてきました!
スポンサーリンク
まさかの実演販売の現場に遭遇
前日に仕事の商談を終え、この日は車で帰るだけのOFF日。
11時にビジネスホテルをチェックアウト、
ドライブインとか寄りながらのんびりと帰ろうかなと思い車を走らせていると、
駅前の百貨店が見えてきました。
この日は物産展などのイベントがあるということで、時間もあるし立ち寄ることに。
車を停め、百貨店に入店。
ここは創業100年を越える老舗デパートらしく、
建物は新しくないが地元の方で大変賑わっていました。
物産展のフロアを目指しエスカレータを上がっていると、
途中のフロアで見覚えのある商品が。
「母の日のプレゼントに」という広告とともに『ネームインポエム』が飾られていました。
なんと、本日実演販売のイベントを開催しているとのこと!
ネームインポエムを買う予定はなかったのですが(笑)
実際に名前詩を書いている姿が見れるかも?!と思い現場に急行しました。
開催されていたのは、おもちゃや子供服のあるベビー子供フロアでした。
いざ現場へ!
こんな感じで見本が飾られていました。
そしてそのすぐ横に実演イベントのブースが!
若い男性とこれまた若い女性が忙しそうに動いており、
若い女性の方は着物?和服?を着用していました。
「おそらくこの和服を着た方が作家さんか?」と思い、しばらく遠目で観察。
男性のスタッフはお客さんの対応を続けていましたが、
和服女性は椅子に座り、なにやら手を動かしはじめました。
そっと近寄ってみると、やはりその方が作家さんのようで、
目の前でネームインポエムを書いていました!
作成現場を見学!
普段は公式サイトから注文をしているので、
目の前で書いている光景にちょっと感動。
あと作家さんが思ったより若い方で、
でも上手に仕上げていく様を見てちょっと驚きました。
少しの間見ていると、対応を終えた男性スタッフが「記念にどうですか?」
と声を掛けてきました。
せっかくなので何かプレゼントとして…と一瞬考えを巡らせましたが、
その場ではまったく思い浮かばず^^;
「普段ネットで買っているんですよ、たまたま通りかかって…。
書いている現場、見ていていいですか?」と了承をとり、
その場で作家さんの様子を眺めていました。
サラサラと書いていく様子は大変おもしろく、
「私の注文もこんな風に書いているのか、すごいなー。」と感嘆しきり。
少しすると注文をしにお客さんがきたので、私は退散しました。
人山が捌けたところをぱしゃり。
こんな感じのブースでした。
スポンサーリンク
ネームインポエムの見学(笑)を終え、
その後に物産展も満喫してこの日は帰路に着きました。
男性スタッフのお話によると、
百貨店などで不定期で実演イベントをしているとのこと。
いつもはネットで注文してしまうのですが、
次に使う機会があれば実演イベントで注文するのもいいかも、と思いました。
ネット注文は簡単にすばやく、いつでも注文できるので便利ですが、
実演イベントでなら直に作家さんにも相談できるので、
その点に関しては足を運んで行く価値有り!だと思います。
ちなみに「実演イベントの予定は公式サイトから確認できますよ。」と。
トップページの左下「イベントのお知らせ」に随時情報が更新されるそうです。
スポンサーリンク